さすがと言わせる文章の書き方

『さすがと言わせる文章の書き方』


本屋に、オンラインショップの入門書を探しに行ったら
この本がやたらと私に主張してきたので、その度胸に免じて購入してしまいました。


さて、本の中身なのですが…実はまだ読み終わっていません(笑)
ですが、簡単な紹介を…。
メモのとり方、読みやすいメールの打ち方等。見本などを交えながら解りやすく解説されています。
値段も945円(税込)と手頃なところもあり、私個人的にはお勧めです。

人間、形にする事に意味があるのですねぇ。



この記事へのコメント
おはようございます!?こんばんは!?
モモです。
ハライタで目覚めてしまいました。うぅ。
こんな時間に(=_=)
そしたら 史志さんの嬉しいコメント発見!
早速、コチラはリンクさせていただきました。

http://okozukai-com.seesaa.net/category/811279.html

ウチのは、リニュ後でも、いつでも 史志さんのお好きな時に
リンク貼っていただいてOKです(*^_^*)
史志さん、これからもよろしくね。

史志さんの文章がステキなのは ちゃんとお勉強なさって
いるからなのですね。
Posted by モモ at 2006年01月20日 04:30
午前4時なら、「おはようございます」で大丈夫かと(笑
腹痛で眼が醒めてしまうのは、そうとう痛いですよ??・・・大丈夫ですか?

まだまだ文章に関しては勉強中なので・・・・でも照れますね。
ありがとうございます。
それじゃ、リンクOKもらえましたので、早速リンク貼りますね!!
こちらこそ宜しくお願いいたします。
Posted by 史志 at 2006年01月20日 22:31
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。